ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
永遠の平成仮面ライダーシリーズ
カンゼン レッカ社
2000年の放送開始以来、年齢性別を問わず、幅広いファン層から支持される日本屈指のポップカルチャー「平成仮面ライダー」シリーズ第4作『仮面ライダー555(ファイズ)』、第5作『仮面ライダー剣(ブレイド)』、第6作『仮面ライダー響鬼』に注目。ファン、出演者、スタッフなど、さまざまな視点から新たな可能性を探求した激動期3作品を振り返る。この超人気シリーズの魅力とは何か。どんな進化をしてきたのか―。『仮面ライダー剣(ブレイド)』の後日譚を描いた短篇小説『たそがれ』も特別収録。『語ろう!クウガアギト龍騎』に続く、豪華論客陣による超濃厚トーク集第2弾!
1 井上伸一郎(プロデューサー)「『響鬼』は今まで見たことない、まったく新しい特撮ドラマ」2 二ノ宮知子(漫画家)「自称・風都市民ですけど、『555』は大好き!」3 鈴村健一(声優)「平成でナンバーワンは『クウガ』と『剣』。まさか突然あんなに…!」4 虚淵玄(ニトロプラス)(シナリオライター)「たとえどんなに時代が変わっても、仮面ライダーだけは残る!」5 森次晃嗣(俳優)「ウルトラもライダーも頑張ってほしい。ヒーロー番組は子供たちに必要」6 半田健人(俳優・歌手)「『私』が思う正しい仮面ライダーを本気で媚びずに信念を貫く!」7 會川昇(脚本家)「ヒーロー作品はこれからのジャンル、そういう覚悟を示したかった」8 高寺成紀(プロデューサー)「明日への夢、未来への希望を伝える、少年たちに寄り添う番組をつくりたい!」9 白倉伸一郎(プロデューサー)「我々は短距離走じゃなく、長い長い駅伝をやってるんです」10 井上敏樹(脚本家)「いちばん大事なことはさ、『志』があるかないかなんだよ」
平成仮面ライダーシリーズ4〜6作目「仮面ライダー555、剣、響鬼」。ファン、出演者、スタッフなど、様々な視点から、新たな可能性を追求した激動期3作品を、虚淵玄など豪華関係者10人が語り倒す。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
アダム・マレー アンデルソン・パッソス
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年02月発売】
浜田寿美男
価格:968円(本体880円+税)
【2018年08月発売】
Love Me Do
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2024年09月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
2000年の放送開始以来、年齢性別を問わず、幅広いファン層から支持される日本屈指のポップカルチャー「平成仮面ライダー」シリーズ第4作『仮面ライダー555(ファイズ)』、第5作『仮面ライダー剣(ブレイド)』、第6作『仮面ライダー響鬼』に注目。ファン、出演者、スタッフなど、さまざまな視点から新たな可能性を探求した激動期3作品を振り返る。この超人気シリーズの魅力とは何か。どんな進化をしてきたのか―。『仮面ライダー剣(ブレイド)』の後日譚を描いた短篇小説『たそがれ』も特別収録。『語ろう!クウガアギト龍騎』に続く、豪華論客陣による超濃厚トーク集第2弾!
1 井上伸一郎(プロデューサー)「『響鬼』は今まで見たことない、まったく新しい特撮ドラマ」
[日販商品データベースより]2 二ノ宮知子(漫画家)「自称・風都市民ですけど、『555』は大好き!」
3 鈴村健一(声優)「平成でナンバーワンは『クウガ』と『剣』。まさか突然あんなに…!」
4 虚淵玄(ニトロプラス)(シナリオライター)「たとえどんなに時代が変わっても、仮面ライダーだけは残る!」
5 森次晃嗣(俳優)「ウルトラもライダーも頑張ってほしい。ヒーロー番組は子供たちに必要」
6 半田健人(俳優・歌手)「『私』が思う正しい仮面ライダーを本気で媚びずに信念を貫く!」
7 會川昇(脚本家)「ヒーロー作品はこれからのジャンル、そういう覚悟を示したかった」
8 高寺成紀(プロデューサー)「明日への夢、未来への希望を伝える、少年たちに寄り添う番組をつくりたい!」
9 白倉伸一郎(プロデューサー)「我々は短距離走じゃなく、長い長い駅伝をやってるんです」
10 井上敏樹(脚本家)「いちばん大事なことはさ、『志』があるかないかなんだよ」
平成仮面ライダーシリーズ4〜6作目「仮面ライダー555、剣、響鬼」。ファン、出演者、スタッフなど、様々な視点から、新たな可能性を追求した激動期3作品を、虚淵玄など豪華関係者10人が語り倒す。