この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 描きたいポーズが自由自在!マンガキャラアタリ練習帳100ポーズ
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年12月発売】
- 過ごしたい部屋の描き方
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2023年03月発売】
- うまイラストレーション
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2025年01月発売】
- バンドと楽器を描く ポーズ資料集 ギター/ベース/ドラム/キーボード
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2025年01月発売】
- 透明水彩の作品と技法
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2010年12月発売】
[BOOKデータベースより]
花と風景の2教室、風景・花・静物・人物の4教室、風景を描く3講座、ひとりの講師の2つのスケッチ会を紹介。6つのイメージ・ワードと12人の作家の作品、同じモデルを同じコスチュームで描く、など、写真を見て描く入門レッスンからスケッチ会やツアーまで、評価の高い10の水彩教室。風景・花・静物・人物を描くチェック・ポイントがわかる。
1 スケッチ・チュートリアル「花」「風景」(ウメ―ほんのりとにじませて描く;紅葉の山―日本アルプス上高地)
[日販商品データベースより]2 みんなの水彩添削教室―人気教室のチェック・ポイント(旅行会社のスケッチツアー―現地でスケッチ・レッスン;ギャラリースペースの水彩教室―花をいけて描く ほか)
3 「写真をどう使っていますか?」(風景スケッチのための“正しい”写真の使い方;「絵を描くときは写真とどうつきあえばよいのでしょう?」 ほか)
4 スケッチ会☆スケッチ作品(みんなのスケッチ―スケッチスタイルと作品;ペンと水彩スケッチ ほか)
5 イメージ・ワードで見る―新しい水彩作品たち(花のある街・花風景;光と影 ほか)
6 ふたりの作家が描く
写真を見て描く入門レッスンからスケッチ会やツアーまで、評価の高い10の水彩教室を収録。風景・花・静物・人物を描くチェック・ポイントがわかる。イメージ・ワードで見る新しい水彩作品たちなども掲載。