- 固体表面の濡れ性
-
超親水性から超撥水性まで
化学の要点シリーズ 12
- 価格
- 1,870円(本体1,700円+税)
- 発行年月
- 2014年12月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784320044173
[BOOKデータベースより]
第1章 新しい“濡れ”の科学
第2章 静的濡れ性
第3章 静的濡れ性の限界と動的濡れ性
第4章 静的・動的濡れ性に及ぼす固体表面の因子
第5章 超親水性
第6章 超撥水性
第7章 液滴の制御
これまで水滴が固体の表面でどれくらい丸くなるか,といった,時間の概念を伴わない静的な濡れの現象は,主にコロイド界面科学分野で,また,液体がどれくらい速く移動するかといった,動力学的な挙動は,主に流体力学分野でそれぞれ取り扱われてきた。このため,これらを橋渡しして「固体表面での静的・動的濡れ性を制御する」ためのサイエンスを解説した教科書は,従来はほとんど存在しなかった。
しかしながら,この学術内容は様々な工学分野で近年重要性を増しており,研究も急速に盛んになっている。とりわけ,「超親水性」と「超撥水性」は基礎研究においても応用においても,この分野で最も重要なトピックスになっている。筆者はこの状況に鑑み,固体表面化学の視点から,主に材料科学,応用化学の学部2,3年生を想定し,固体表面の濡れ制御に関する基礎的な内容を本書に取り纏めた。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 分析化学の基礎
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【1996年03月発売】
- 結び合う命の力水と珪素と氣
-
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【2019年02月発売】
- Excelで気軽に化学プロセス計算
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2014年07月発売】
- 例題で学ぶ化学プロセスシミュレータ
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2018年11月発売】
近年重要性を増している「固体表面での濡れ制御」について、静的・動的の両面から解説を試みた革新的な教科書。