- 伊東玄朴
-
1800ー1871
佐賀偉人伝 13
佐賀県立佐賀城本丸歴史館 地方・小出版流通センター
青木歳幸- 価格
- 1,047円(本体952円+税)
- 発行年月
- 2014年11月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784905172123
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 江戸時代の医学
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2012年06月発売】
- 医師会仕事は遊びにすぎん
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年12月発売】
- 明治生まれの胃腸外科医
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2019年05月発売】
[BOOKデータベースより]
神埼に生まれ、苦学を重ねて蘭医学を修め、将軍主治医にまで栄達した伊東玄朴。多くの蘭方医を鳩合して江戸に種痘所を創設するなど、我が国の西洋近代医学の道を切り拓いた。
第1章 蘭方医伊東玄朴への道(眼光炯炯 人を射る;玄朴の生まれた時代 ほか)
第2章 蘭方医伊東玄朴の活躍(江戸下谷町で開業;象先堂の開塾と塾則 ほか)
第3章 佐賀藩の西洋医学教育と玄朴(医学寮の設置と島本良順;幕末の玄朴の活躍 ほか)
第4章 種痘の普及と伊東玄朴(天然痘とその対策;牛痘苗の長崎到来 ほか)
第5章 幕末・維新の玄朴とその門流(松本良順と玄朴;伊東玄朴の終焉 ほか)