- tupera tuperaの手づくりおもちゃ
-
- 価格
- 1,540円(本体1,400円+税)
- 発行年月
- 2014年11月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784309275345
[BOOKデータベースより]
子どもに作ってあげたくなる楽しくてかわいい19作品。
トイレットペーパーの芯と毛糸で作るぐるぐるドール
空き箱と厚紙で作るやさいカードばたけ
紙皿で作るアニマルぱたぱたフェイス
タオルで作るおにぎり親子「おにぎりさん」
コースターで作るドキドキアニマルタワー
紙コップで作るフルーツピエロ
ストローとリボンで作るブランコモビール
ペットボトルで作るプカプカくじら
木の実とアルミ皿で作るはらぺこグマのでんでんだいこ
ペンを使って作るアルペンスキーヤー
紙袋で作るもぐもぐもぐら
石ころで作るムシムシパズル
空きびんで作るホーホーフクロウ
毛糸玉で作るウール星人
段ボールとガムテープで作るボックスボクサー
フキンで作るひえひえオバケ
風船で作る空飛ぶブタ
空き箱で作るはこはこトーテムポール
ペットボトルで作るゴリゴリゴリラ
[著者略歴]
亀山達矢と中川敦子によるユニット。絵本やイラストレーションをはじめ、工作、ワークショップ、舞台美術、アニメーションなど様々な分野で幅広く活動している。NHK Eテレの工作番組「ノージーのひらめき工房」のあオートディレクションも担当。主な著書に『木がずらり』(ブロンズ新社)、『かおノート』(コクヨS&T)、『12の星のものがたり』(ヴィレッジブックス)、『わにーにのぼうけん』(婦人之友社)、『やさいさん』(学研)、『アニマル アルファベット サーカス』(フレーベル館)、『へび のみこんだ なに のみこんだ?』(えほんの杜)、『いろいろバス』(大日本図書)、『うんこしりとり』(白泉社)他多数。『パンダ銭湯』(絵本館)で第3回街の本屋が選んだ絵本大賞ほか多数受賞。『しろくまのパンツ』(ブロンズ新社)で第18回日本絵本賞読者賞、Prix Du Livre Jeunesse Marseille2014(マルセイユ こどもの本大賞2014)グランプリを受賞。
ツペラツペラさんの絵本は子どもたちに人気なので面白そうと手に取りました。ぐるぐるドール可愛いです。息子はまだ毛糸では使いこなせそうなので、スズランテープなど太めのものを使って使ってみようと思います。身近なもので作れるおもちゃっていいですね!(☆うさこ☆さん 30代・千葉県 男の子2歳)
【情報提供・絵本ナビ】