- 星のこども
-
カール・セーガン博士と宇宙のふしぎ
絵本地球ライブラリー
- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 2014年11月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784338282048
[BOOKデータベースより]
地球と、すべての生き物は、星のかけらでつくられているのです。―わたしたちは、「星のこども」なのです。宇宙飛行士・山崎直子さん初の翻訳絵本。
[日販商品データベースより]宇宙、生命のふしぎにみせられた少年は、いかにして世界で最も尊敬される科学者のひとりになったのか。宇宙探査の礎を築いたカール・セーガン博士の少年時代からの足跡をたどる。宇宙飛行士・山崎直子の翻訳絵本。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- プランクトン
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年06月発売】
- からだおたすけ食べ物事典 こんなときなに食べる?
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年11月発売】
- 生きるためのエネルギー カロリー! 2
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2025年02月発売】
- いきもの
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2017年05月発売】
- 生きるためのエネルギー カロリー! 1
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2024年12月発売】
宇宙の天の川銀河の中の星ぼしの中にある「太陽」から三番目の惑星「地球」。その惑星の大きな街「アメリカ、ニューヨーク州ブルックリン」の小さなアパートにカール少年は住んでいました。好奇心旺盛のカール少年は、1939年のニューヨーク万国博覧会に大変衝撃をうけます。ロボットやタイムカプセルなど見たこともない刺激的な未来の世界。少年は空に輝く星、宇宙の生命に興味を持ちはじめ、たくさんの星の本やSF小説を読み漁りました。そして調べれば調べるほど、知れば知るほどますます宇宙の神秘に夢中になっていきました。「よその星には、なにがあるのかな。いってみたいな。」それから・・・。表紙のキラキラと輝いた瞳で星を眺める少年。多くの宇宙飛行士や宇宙を研究する人、宇宙を愛する人たちに多大なる影響と希望を与えたその人、宇宙物理学者「カール・セーガン」博士。この絵本は、博士の子ども時代から宇宙のことを研究する学者になり博士と研究仲間が探査機ボイジャー号を送るまでを描いた伝記絵本です。その翻訳を担当されているのが、なんと宇宙飛行士の山崎直子さん。この絵本の作者ステファニー・ロス・シソンさん、山崎直子さんのお二人は、偶然にも子ども時代に見た1980年代のテレビ番組「コスモス:カール・セーガン博士の宇宙旅行」の大ファンだったそうです。絵本の冒頭の博士の言葉が頭に残ります。「想像のつばさは、ときとして、わたしたちを実際には存在しないような世界へとつれていくが、想像のつばさをひろげなければ、あたらしい扉はひらかれない。」宇宙が大好きなあの子に、未来の宇宙飛行士たちに贈りたい一冊です。
(絵本ナビ編集部 富田直美)
地球と、すべての生き物は星のかけらで作られています
私たちは、「星のこども」なのです
カール少年は1939年ニューヨークで行われた 万国博覧会に両親に連れて行ってもらってすごく感動するのです!!
星のことをもっと知りたい 図書館で本を見ていろんな事を学びます
太陽は、ガスでできた火の玉だと言うこと
太陽系以外宇宙のことに興味津々 よその星には 何があるのか想像の世界を広げ 宇宙や、生命のことを知りたく たくさんたくさん勉強して博士号をとるのですね
こうした 子どもの頃の出会い そしてそれを追求しているカール・セーガン(出会いに大切さを感じました)
ボイジャー1・2号をで宇宙を探索しているのですね
山崎直子さんの訳の絵本です
宇宙に興味のある人は手に取ってみて見てください
おすすめします
感動しますよ 人間も 宇宙の星で作られていると考えれば いろいろ悩んでいることも ちょっと 和らぐのでは・・・・・
夢は広がりますね(にぎりすしさん 60代・京都府 )
【情報提供・絵本ナビ】