- 「働くこと」を問い直す
-
- 価格
- 858円(本体780円+税)
- 発行年月
- 2014年11月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784004315162
[BOOKデータベースより]
戦後日本のしくみの中心には、常に「働くこと」があった。しかし、みなを豊かにしてくれると信じられていたそのしくみは、日本企業が世界に進出した一九八〇年代を転機に機能しなくなり、現在へと至っている。本書では、迷走する労使関係の来歴をたどり、「働くこと」と豊かな生活をつなぎなおす新たなしくみを考える。
第1話 「働くこと」の意味(なぜ働くのか―社会の中心にあった「労働」;生きていくために必要なもの)
第2話 日本的労使関係システムの成立(力のせめぎ合いが社会をつくる―労使関係;「成功」とその代償―日本の経済成長)
第3話 転機―日本企業の海外進出(世界にキャッチアップした一九八〇年代;日本に追いつけ)
第4話 日本の「働かせ方」が壊したもの(国境を越えた労使関係システムのパラドックス;浮かび上がる矛盾)
第5話 「働くこと」のゆくえ―生活を支えるしくみづくりへ(交渉力を取りもどす;労働と生活をつなぐ―コミュニティ・オーガナイジングに学ぶ;日本でなにができるのか)
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 実施する順に解説!「新規事業開発」実践講座
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年11月発売】
- 余白思考 アートとデザインのプロがビジネスで大事にしている「ロジカル」を超える技術
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年01月発売】
- 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2017年12月発売】
- フードビジネスで活躍するAI
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2024年03月発売】
- カーボンニュートラルに向かう食の事業変革
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2023年02月発売】
戦後日本の中心には、常に「働くこと」があった。しかし、そのしくみは、他ならぬ日本的「働かせ方」のグローバル化によって破壊された。迷走する労使関係の来歴をたどり、新たなしくみづくりに何が必要かを考える。