この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 公務員試験受かる面接落ちる面接
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2022年02月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2022年02月発売】
[BOOKデータベースより]
そもそも「ゲンカ」って何?自分が働くだけで原価が発生するってどういうこと?損なのか得なのかわからない!いくらまでなら値引きしてもいいの?コストを抑えたい…。言葉は知っているけれど、“なんとなく”しか知らない原価。原価の基本から、業績改善への活用まで、しっかり楽しく学んじゃおう!
第1章 そもそも「原価」って何?(「原価」って何?―桃太郎で考える原価;桃太郎は得していたのか―いぬ・さる・きじにかけたお金は? ほか)
[日販商品データベースより]第2章 わかる!見える!原価計算(家計の支払いを見る―書いて、予算を立てて、積み立てる;企業の原価はなぜ見えない―家計よりもさすがに複雑 ほか)
第3章 原価計算のルール((株)日本公園建設登場!―架空の会社で見る原価計算の具体例;トータルで黒字ならOK?―案件ごとに見ていくと改善の手が打てる ほか)
第4章 いろいろな原価計算の方法(標準原価計算を学ぼう―予算と実績を比較する!;材料費に標準単価を用いる―標準と実績を比較する ほか)
第5章 実践してみよう!原価管理(損益改善プロジェクト!―増収なのに減益!?なんとかしないと!;最初に製造工程を押さえる―醤油の作り方って? ほか)
利益を上げることを実現するには、原価を理解・意識することが必要不可欠。本書では、原価の基本からコストダウンの方法まで、どんな職種でも役立つ知識を、豊富な例えと図版でわかりやすく解説する。