この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 発達障害の子どもが「困らない」学校生活へ
-
価格:1,815円(本体1,650円+税)
【2025年02月発売】
- あの子はなぜ荒れるのか
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年07月発売】
- 子ども主体ではじめよう!学校全体で取り組む多層型SST
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2025年04月発売】
- ケース別Q&A 学校のための著作権マニュアル
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年07月発売】
- 最新教育データブック
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2024年03月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 まずは、キャリア教育をめぐる誤解から脱しよう
[日販商品データベースより]第2章 結局、キャリア教育って何?
第3章 教育活動全体を通じたキャリア教育の実践とは
第4章 キャリア教育と学習意欲の向上
第5章 職場における体験活動の充実
第6章 担任だからこそできるキャリア教育を
第7章 キャリア教育とPDCAサイクル
第8章 調査結果が示すキャリア教育の底力と課題
第9章 現時点におけるキャリア教育の最大の弱み
キャリア教育についての誤解をとくことから始まり、日本におけるこれまでのキャリア教育施策の経緯や、「基礎的・汎用的能力」の内容、教育活動全体を通して行う具体的な実践方法など、わかりやすく丁寧に解説。