ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
朝倉書店 田所利康 石川謙 大津元一
点
第1章 波としての光の性質(身の周りの光;光は電磁波 ほか)第2章 ガラスの中で光は何をしているのか(光と電子はダンスを踊る;加速電子は光を放出する ほか)第3章 光の振る舞いを調べる(多数決で進む光;向きを変える光 ほか)第4章 なぜヒマワリは黄色く見えるのか(眼が感じる色彩;色を重ねる ほか)
豊富な写真とカラーイラストを通して、教科書だけでは伝わらない光学の基礎とその魅力を紹介。光の振る舞いについて理解することを主眼に、身近な光学現象を取り上げて図解する。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
桜井美帆
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2022年12月発売】
椹野道流
価格:726円(本体660円+税)
【2015年12月発売】
半二合 バンダイナムコエンターテインメント T.I.Planning
価格:616円(本体560円+税)
【2018年12月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
第1章 波としての光の性質(身の周りの光;光は電磁波 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 ガラスの中で光は何をしているのか(光と電子はダンスを踊る;加速電子は光を放出する ほか)
第3章 光の振る舞いを調べる(多数決で進む光;向きを変える光 ほか)
第4章 なぜヒマワリは黄色く見えるのか(眼が感じる色彩;色を重ねる ほか)
豊富な写真とカラーイラストを通して、教科書だけでは伝わらない光学の基礎とその魅力を紹介。光の振る舞いについて理解することを主眼に、身近な光学現象を取り上げて図解する。