[日販商品データベースより]
身近なたべものについて興味を持ち、楽しみながら学べるシリーズ。本巻では、お茶を紹介。製茶の原点ともいえる、手作業での手もみ茶の作業工程をじっくり追いかける。機械をつかった製茶工程も説明した写真絵本。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- すがたをかえるたべものしゃしんえほん 3
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2014年02月発売】
- すがたをかえるたべものしゃしんえほん 15
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2017年01月発売】
- すがたをかえるたべものしゃしんえほん 5
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2014年03月発売】
- すがたをかえるたべものしゃしんえほん 4
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2014年03月発売】
- すがたをかえるたべものしゃしんえほん 1
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2013年11月発売】





























今度茶つみ体験するので、
事前に子どもと勉強しようと
絵本を読みました。
手でつみ、蒸したり、手もみをするだけで
8時間ぐらいかかると知り、
ほんの少しの量しかできないのに
子どもと一緒に「大変だねー」と
驚きました。
子どもも聞きながら、
写真をよく見て、
手もみのやり方を真似していました。(まことあつさん 30代・埼玉県 男の子11歳、男の子8歳)
【情報提供・絵本ナビ】