- 戦国期足利将軍家の権力構造
-
- 価格
- 9,790円(本体8,900円+税)
- 発行年月
- 2014年10月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784872948752
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 中世武家官位の研究 増補新版
-
価格:12,100円(本体11,000円+税)
【2025年02月発売】
- 足利義輝
-
価格:7,150円(本体6,500円+税)
【2018年10月発売】
- 足利義政
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2025年03月発売】
[BOOKデータベースより]
第1部 将軍権力における側近公家衆の政治的位置(応仁・文明の乱期における室町幕府と日野勝光;足利義稙の側近公家衆の役割をめぐって―葉室光忠と阿野季綱を中心に;足利義昭期の昵近公家衆と山科言継をめぐって)
[日販商品データベースより]第2部 将軍権力と室町幕府官制(戦国期侍所の基礎的研究―開闔の活動を中心として;室町幕府地方の機能的変遷をめぐって)
第3部 室町幕府最末期の将軍権力(永禄の政変後の足利義栄と将軍直臣団;京都支配から見る足利義昭期室町幕府と織田権力―人的継承を中心に;足利義昭期室町幕府奉行人奉書の「執申」文言をめぐって;鞆動座後の将軍足利義昭とその周辺をめぐって)
応仁・文明の乱以降の戦国期を中心に、足利将軍家の権力構造、室町幕府官制制度の変遷過程を解明した書。特に将軍権力とその権力構造を実際に支えた直臣や、将軍の側近公家衆に主眼を置いて検討する。