[BOOKデータベースより]
競技出場を終えた今だからこそ語れる勝てる者の思考術。
序章 勝つ人と勝てない人の境界線(私が100勝できた理由;勝つ人と勝てない人を分ける境界線がある ほか)
第1章 勝利を引き寄せる「思考法」(最後まで粘れる者が真の強者;勝つためには負け方も大事 ほか)
第2章 勝つために必要な「技術」(グリップは右手を殺せ;球筋は絞れ ほか)
第3章 勝つための「ラウンド術」(トーナメントはマラソンである;優勝争いではショットで相手を威圧せよ ほか)
第4章 強いゴルファーになるための「用具」(クラブ選びで見栄を張るな;自分の武器となるクラブをつくれ ほか)
会社員として仕事をこなしながらもアマチュア公式競技100勝の記録を持っている著者が、上達できる人とそうでない人の違いを解き明かす。ゴルフへの心構え、プレー時の思考術、道具まで、珠玉の言葉が満載。
サラリーマンとして仕事をバリバリこなしながらもアマチュア公式競技で100勝という大記録を持っている著者しか知らない、ゴルフ上達できる人と、そうでない人の違いを分かりやすい言葉で解き明かす。ゴルフへの心構え、プレー時の思考術、上達のための技術論、そして道具に関することまで、一度はゴルフをしたことがある人ならば、「ハッ」とさせられる珠玉の言葉が満載の一冊。