- 英エコノミスト誌のいまどき経済学
-
Economics:making sense of the modern economy.3rd ed.
日経BPM(日本経済新聞出版本部) 日経BPマーケティング
サウガト・ダッタ 松本剛史- 価格
- 2,200円(本体2,000円+税)
- 発行年月
- 2014年09月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784532356064
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
Economics:making sense of the modern economy.3rd ed.
日経BPM(日本経済新聞出版本部)
日経BPマーケティング
サウガト・ダッタ 松本剛史
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
[BOOKデータベースより]
英エコノミスト誌の経済学担当記者たちが、現実の経済問題をもとに、経済学とはいったい何か、世界をどう理解し、景気後退、貧困や開発などの問題にどのような解決策を提供しているのか、先端的な研究のエッセンスを交えて解説。世界の経済学の第一級の権威たちの推薦した50人を超える研究者の中からエコノミスト誌が選りすぐった、次の10年を担う8人の若手スター経済学者も一挙紹介。
第1部 経済学とはいったい何?(経済学の基本をめぐる議論;経済はどのように成長するか;マクロ経済のマネジメント―財政政策と金融政策;ミクロ経済学―万物の経済学)
[日販商品データベースより]第2部 欠陥と処方箋―経済学の未来(経済学の失敗;進化しつつある分野;新進気鋭の経済学者たち)
景気後退、貧困・開発問題の解決策から、次の時代を担うスター経済学者まで。経済学の基本と最前線を、世界を代表する雑誌が「生きた題材」をもとに解説する。経済問題を読み解く経済学の知恵を身につけられる1冊。