- 新東京風景論
-
箱化する都市、衰退する街
NHKブックス 1221
- 価格
- 1,265円(本体1,150円+税)
- 発行年月
- 2014年09月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784140912218
[BOOKデータベースより]
ビルとモールに覆われた東京はかつて田園都市だった!70年にわたる東京の変貌を多角的に捉えなおす。
第1章 箱化する都市
第2章 サティアンとショッピングモール
第3章 原発と国立競技場
第4章 東京の原風景
第5章 アトムとジブリ
第6章 ニュータウンの盛衰
第7章 戦後東京という原風景
もう「箱」はいらない…。新国立競技場案・タワーマンション・巨大駅ビルなど、内部と外部を遮断した建物が増えていくことに警鐘を鳴らし、人々の視線や動きが自由に行き交う街のあり方を提案する。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 環境と差別の社会学
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2025年01月発売】
- 愛される街
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2020年05月発売】
- 下流社会
-
価格:858円(本体780円+税)
【2005年09月発売】
- 噴火のこだま 新装版
-
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【2021年07月発売】
50年前、オリンピックを契機に東京の風景は一変した。ふたたび同じことが起きるのか?半世紀にわたる風景の変遷をたどりながら、新国立競技場案・タワーマンション・巨大駅ビルなど、内部と外部を遮断した建物が増えていくことに警鐘を鳴らし、人々の視線や動きが自由に行き交う街のあり方を提案する。