この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 板書で見る全単元の授業のすべて国語 小学校4年 上
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2024年04月発売】
- 板書で見る全単元の授業のすべて国語 小学校4年 下
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2024年08月発売】
- GIGAスクール時代における体育の「主体的・対話的で深い学び」
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2021年06月発売】
- そろそろ、部活のこれからを話しませんか
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2017年02月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 「表現運動」の授業づくりの基本的な考え方(踊りは文化!踊るも文化!―踊る楽しさと身体表現の魅力、今こそ面白い表現運動の授業を!;動きの「感じ」と「気づき」を大切にした体育授業―運動の意味生成過程に注目して ほか)
[日販商品データベースより]第2章 「表現運動」Q&A(「表現運動」に関する教員の意識調査結果;「表現運動」Q&A)
第3章 「表現運動」の授業実践(実践例の読み方;実践例1 低学年1 “ゆうえんちにいこう!―まえのゆうえんち大さくせん”(表現遊び) ほか)
第4章 授業づくりのポイント(「表現運動」はこうやって観察する;「からだ」を大切にした「表現運動」の学習内容の考え方 ほか)
子どもが自ら「感じ」「気づく」ことを重視した表現運動の授業づくりの考え方と実践事例を多数紹介。