この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ウイグル人に何が起きているのか
-
価格:968円(本体880円+税)
【2019年06月発売】
- 世界で嫌われる中国
-
価格:1,045円(本体950円+税)
【2014年03月発売】
- 現代韓国を知るための60章 第2版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2014年10月発売】
- フランス文化読本
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2014年04月発売】
[BOOKデータベースより]
下水溝油、メラミンミルク、偽装肉…中国の「食の安全」はなぜ改善されないのか。上海福喜食品事件は氷山の一角!日本では報道されない食品加工工場の深い闇。厳罰化だけでは抑止できない、事件の背景にある「ブラックホール」を、中国の“食の安全”事情を熟知する気鋭のジャーナリストが徹底解説!
第1章 上海福喜食品工場の衝撃(SMGのスクープ報道から;報道の裏側を探る;中国の外資バッシング報道;朱に交われば赤くなる、のか)
[日販商品データベースより]第2章 中国食品安全事件簿(赤ん坊30万人に健康被害を出したメラミンミルク;日本を震撼させた毒ギョーザ事件;パナマ咳止めシロップ事件;地溝油という発明品;偽装肉―病死豚からネズミ肉まで;豚肉をピンクにする「痩肉精」汚染;あっと驚くニセ食品)
第3章 なぜ中国で食品安全問題は起こるのか(農村と都市の間には深くて暗い河がある;官僚汚職体質がむしばむ良心;中国に食品依存している日本はどうしたらよいのか)
中国の「食の安全」はなぜ改善されないのか。厳罰化だけでは抑止できない、事件の背景にある「ブラックホール」を、中国の「食の安全」事情を熟知する気鋭のジャーナリストが徹底解説。