[BOOKデータベースより]
1章 四季を彩る陶飾り(お正月に飾る「鏡餅」;「お雛様」の陶飾り;端午の節句に飾る「兜」 ほか)
2章 十二支の陶飾り(「子」の陶飾り;「丑」の陶飾り;「寅」の陶飾り ほか)
3章 オーブン陶芸でつくる陶飾り(オーブン陶芸のキホン;オーブン陶土でつくる「オバケの三目並べ」)
季節に飾るものから干支の生き物まで、子どもから大人まで楽しめる陶飾りのつくり方を紹介。型紙さえあれば、粘土を切り抜き、それを組み立てて立体物をつくることができる。
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
1章 四季を彩る陶飾り(お正月に飾る「鏡餅」;「お雛様」の陶飾り;端午の節句に飾る「兜」 ほか)
2章 十二支の陶飾り(「子」の陶飾り;「丑」の陶飾り;「寅」の陶飾り ほか)
3章 オーブン陶芸でつくる陶飾り(オーブン陶芸のキホン;オーブン陶土でつくる「オバケの三目並べ」)
季節に飾るものから干支の生き物まで、子どもから大人まで楽しめる陶飾りのつくり方を紹介。型紙さえあれば、粘土を切り抜き、それを組み立てて立体物をつくることができる。
季節に飾るものから干支の生き物まで子供から大人まで楽しめる、型紙を使ってつくる陶飾りのつくり方を紹介する本。