[BOOKデータベースより]
現役時代の1992年に日本プロ野球選手会の第3代会長に就任、選手会長として奮闘してきた日々を振り返りながら、プロ野球界の進むべき道を示した一冊。選手会長時代の野茂英雄のメジャー流出騒動、FA制度導入をめぐる水面下のバトル等の裏話から、現在の野球評論家としての立場から唱える「3部リーグ、30球団制」まで、岡田節で大いに語り尽くした一冊。
第1章 球界初の闘う選手会長誕生
第2章 FA制度導入を巡る水面下のバトル
第3章 野茂英雄、メジャーに行く
第4章 古田敦也から変わった選手会の方向性
第5章 なぜ今、プロ野球の人気が下がっているのか
第6章 プロ野球に夢はあるか
第7章 ボールが飛んで何が悪い
第8章 伊良部秀輝の悲劇を繰り返すな
第9章 プロ野球の未来設計図
元「闘う選手会長」岡田彰布が、球界の裏側とプロ野球のあるべき姿、進むべき道を語る。選手会長時代の裏話から、野球評論家としての立場から唱える「3部リーグ、30球団制」まで、岡田節で語り尽くした1冊。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 幸せな虎、そらそうよ
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年11月発売】
- 普通にやるだけやんか
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年03月発売】
- プロ野球・MLBが10倍楽しくなる!よくわかるセイバーメトリクス
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年09月発売】
- 動くが負け
-
価格:814円(本体740円+税)
【2010年07月発売】
- 金本・阪神 猛虎復活の処方箋
-
価格:880円(本体800円+税)
【2017年04月発売】
このままではプロ野球は死んでしまう! 選手、選手会長、監督と常に改革を叫んできた岡田彰布氏だからこそ提言できる球界大手術。選手として、第3代プロ野球選手会長として、そして阪神・オリックスの監督として“プロ野球”にかかわった岡田彰布氏だからこそ提言できるプロ野球の構造改革論。野茂のメジャー流出、FA制度導入など選手会長時代の“改革”と“葛藤”のウラ話から、人気凋落が止まらない今のプロ野球への熱い想いを込めた一冊。