[BOOKデータベースより]
私たち人間がやっている行動や、築いてきた社会・文明によって生じた物事は、ほとんど昆虫が先にやっている。狩猟採集、農業、牧畜、建築、そして戦争から奴隷制、共生まで、彼らはあらゆることを先取りしてきた。特に面白いのは繁殖行動。相手と出会うため、あの手この手を使い、贈り物、同性愛、貞操帯、子殺し、クローン増殖と何でもアリだ。どうしても下に見がちな私たちの思考を覆す、小さな生物のあっぱれな生き方を気鋭の研究者が大公開!
第1章 どうしてこんなに多様なのか(昆虫の多様性;昆虫ってなに? ほか)
第2章 たくみな暮らし(収穫する;狩る ほか)
第3章 社会生活(社会生活を営む昆虫;狩猟採集のくらし ほか)
第4章 ヒトとの関わり(ヒトの作り出した昆虫;昆虫による感染症 ほか)
私たち人間がやっている行動や、築いてきた社会・文明によって生じた物事は、ほとんど昆虫が先にやっている。全生物種の3分の2を占める昆虫のすごさに、「変態」「飛翔」「超能力」などの切り口から迫る。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- スゴすぎ!サバイバル! 危険昆虫超図鑑
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年02月発売】
- 昆虫学者、奇跡の図鑑を作る
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2022年09月発売】
- 昆虫はもっとすごい
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2023年08月発売】
- 原色図鑑世界の美しすぎる昆虫
-
価格:880円(本体800円+税)
【2017年05月発売】
- アリの巣をめぐる冒険
-
価格:1,144円(本体1,040円+税)
【2024年04月発売】
全生物種の3分の2を占める昆虫のすごさに、「変態」「飛翔」「超能力」などの切り口から迫る。