この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 失われた近代を求めて 上
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2019年06月発売】
- 荷風のいた街 増補
-
価格:817円(本体743円+税)
【2009年04月発売】
- 『華麗島文学志』とその時代
-
価格:7,150円(本体6,500円+税)
【2012年02月発売】
- 失われた近代を求めて 下
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2019年06月発売】
- 対談集 六人の橋本治
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年05月発売】
[BOOKデータベースより]
プロップ、トドロフ、バルト、ジュネットは、どのように物語を分析したのか?文学研究の世界に多大な影響を与えつづける「ナラトロジー(物語論)」について、古今東西の文学作品を例に、体系的かつ平易に詳述する実践的な入門書。
第1章 「物語の構造」とは―プロップからバルトまで
[日販商品データベースより]第2章 ナラトロジー誕生までの理論的背景
第3章 「作者」と「語り手」について
第4章 物語の「時間」
第5章 視点(焦点化)と語る声
第6章 日本語における焦点化の仕方とオーバーラップ
プロップ、トドロフ、バルトらは、どのように物語を分析したか。文学研究の世界に多大な影響を与え続ける「ナラトロジー=物語論」について、古今東西の文学作品を例に、体系的かつ平易に詳述する実践的な入門書。