- 10歳から身につく問い、考え、表現する力
-
ぼくがイェール大で学び、教えたいこと
NHK出版新書 439
- 価格
- 858円(本体780円+税)
- 発行年月
- 2014年07月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784140884393
[BOOKデータベースより]
田舎の公立学校で学び、アイビーリーグの先生になった著者の願いは「日本の子どもに学ぶ喜びと作法を伝えたい」。先行き不透明な時代を生き抜く、不動の「学ぶ力」をいかに身につけるか。大人はそれをどうサポートすべきか。教養教育の名門イェール大学で学び教えた10年間の経験と実感を込めた、渾身の「子どものためのリベラルアーツ」指南書。教育に関わるすべての人に。
序章 「グローバル時代」に必要な知力とは
第1章 日本の子どもが得意なことと苦手なこと
第2章 「問う」ための環境づくり
第3章 「考える」ための学問の作法
第4章 「表現する」ための読書法
第5章 「学問」として各教科を点検する
第6章 英語を学ぶときに覚えておいてほしいこと
先行き不透明な時代を生き抜く、不動の「学ぶ力」をいかに身につけるか。イェール大学で学び教えた10年間の経験と実感を込めた、「子どものためのリベラルアーツ」指南書。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 世界秩序が変わるとき 新自由主義からのゲームチェンジ
-
価格:1,155円(本体1,050円+税)
【2024年12月発売】
- 数学の現在e+π
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2025年06月発売】
- 数学の現在π×i
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2025年06月発売】
- 8の都市からよむ「世界一周」の世界史
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年06月発売】
- 東京23区 くつろぎの超個性派美術館・博物館
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年06月発売】
先行き不透明な時代を生き抜く、不動の「学ぶ力」をいかに身につけるか。教養教育の名門イェール大学で学び教えた10年間の経験と実感を込めた、「子どものためのリベラルアーツ」指南書。