重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
「肌色」の憂鬱

近代日本の人種体験
中公叢書 

中央公論新社
眞嶋亜有 

価格
2,530円(本体2,300円+税)
発行年月
2014年07月
判型
B6
ISBN
9784120046278

欲しいものリストに追加する

明治以降、「西洋化」を追求した日本は、自らの人種的差異をいかに捉えられてきたのか。タブー視されてきたその心性の系譜をたどる。

内容情報
[BOOKデータベースより]

明治以降、「西洋化」を追求、日露戦争後に「一等国」の地位を獲得し、唯一の非西洋国として列強に参入した近代日本。だが、待ち受けていたのは、昂揚する黄禍論、パリ講和会議における人種平等案挿入の失敗、アメリカの排日移民法制定など、西洋からの人種的排除であった。本書は、近代日本が人種的差異をいかに捉えられてきたのか、タブー視されてきたその心性の系譜を、洋行エリートたちの人種体験を通して考察する。

序章 近代日本の自己矛盾
第1章 差別化という模倣―日清戦争後
第2章 “一等国”の栄光とその不安―日露戦争後
第3章 華麗なる“有色人種”という現実
第4章 「要するに力」―日独伊三国同盟とその前後
第5章 敗戦と愛憎の念
第6章 永遠の差異―遠藤周作と戦後
終章 近代日本の光と影

[日販商品データベースより]

明治以降、「西洋化」を追求した日本。本書は、近代日本が人種的差異をいかに捉えられてきたのか、タブー視されてきたその心性の系譜を、洋行エリートたちの人種体験を通して考察する。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

Canーdoで教える 課題遂行型の日本語教育

Canーdoで教える 課題遂行型の日本語教育

来嶋洋美  八田直美  二瓶知子 

価格:2,750円(本体2,500円+税)

【2024年04月発売】

物権 第3版

物権 第3版

永田眞三郎  松本恒雄  松岡久和 

価格:2,420円(本体2,200円+税)

【2023年10月発売】

映画とポスターのお話

映画とポスターのお話

ヒグチユウコ  大島依提亜 

価格:3,740円(本体3,400円+税)

【2024年07月発売】

サーバーのしくみと技術がこれ1冊でしっかりわかる本

サーバーのしくみと技術がこれ1冊でしっかりわかる本

横田一輝  遠藤有貴 

価格:1,980円(本体1,800円+税)

【2022年10月発売】

わたしたちの世界を変える方法

わたしたちの世界を変える方法

中村眞大 

価格:1,793円(本体1,630円+税)

【2024年11月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • トロンプルイユの指先

    トロンプルイユの指先

    加東セツコ 

    価格:681円(本体619円+税)

    【2008年02月発売】

  • 棺姫のチャイカ 12

    棺姫のチャイカ 12

    榊一郎 

    価格:682円(本体620円+税)

    【2015年03月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント