- おとこのこトイレ
-
- 価格
- 1,045円(本体950円+税)
- 発行年月
- 2014年07月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784591140420
[BOOKデータベースより]
絵本を見ながらたのしくトイレトレーニング!立ってする?座ってする?ふく?ふかない?和式のときはどうするの?男の子ならではのトイレトレーニングの悩みに答えるアドバイスがいっぱい!おむつはずしからトイレのマナーまで、楽しく学べる絵本です。
[日販商品データベースより]ママ&パパの一番のお悩み、男の子のトイレトレーニングはこの1冊で解決。しかけページをめくって、楽しみながらトイレが身につく厚紙絵本。公共のトイレや和式トイレに戸惑う子のためのガイドも掲載。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- おんなのこトイレ
-
価格:1,045円(本体950円+税)
【2014年07月発売】
はじめて男の子を持つ、お母さんにとって、トイレトレーニングはどうやって教えたら良いか、悩むものですよね。そんな親御さんにピッタリの、男の子用トイレトレーニングの絵本ができました。お家にある、洋式トイレに座っておしっこする方法から、便座を上げて立ってする方法、トイレットペーパーの使い方、和式トイレの使い方まで、子どもにも分かりやすい文章とイラストで描かれています。便座を上げたり、トイレットペーパーを出すところにしかけがついているのも、子どもたちは大好き!各ページに親御さん用の解説も入っているので、トイレトレーニングについて、より詳しく知ることができます。まさに“トイレの神様”的絵本です。女の子を持つ親御さんには、『おんなのこトイレ』があります。おむつを卒業するお子さんと一緒に楽しく学びたい1冊です。
(絵本ナビライター 木村春子)
おんなのこトイレに続いて読み比べてみました。
基本的に書いてあることは同じなのですが、やはりおとこのこならではという部分がありますね。
おとこのこのトイレの仕方は私も女なので知らず、へー、そうなんだと勉強になりました。
我が家には娘しかいないのですが、おとこのこが産まれたら参考にしたいです。(みちんさんさん 30代・愛知県 女の子3歳、女の子1歳)
【情報提供・絵本ナビ】