- 古代史謎解き紀行 2(神々の故郷出雲編)
-
- 価格
- 605円(本体550円+税)
- 発行年月
- 2014年07月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784101364773
[BOOKデータベースより]
出雲大社の境内から発掘された、直径三メートルもの巨大柱。なぜこんなに巨大な神殿が必要だったのか?ヤマト建国に至る「神話」の中で、国譲りを強要された出雲。出雲が歴史の中に埋没していった理由とは?『日本書紀』が称える宿敵・新羅の王子アメノヒボコ。それは何を意味するのか?出雲を旅しながら大胆な推理と綿密な分析で、封印された歴史の謎に迫る知的紀行シリーズ。
第1章 出雲神話という迷路(出雲の歴史の古さ;日御碕神社と小野さんの話 ほか)
第2章 出雲の謎を旅する(謎めく備後落合のマムシ弁当;出雲の神有月の謎 ほか)
第3章 出雲の考古学に迷い込む(出雲のお薦め神社;出雲大社の穴場 ほか)
第4章 出雲と「境界」の謎(神田神保町の出雲そば;山陰地方の名物 ほか)
第5章 アメノヒボコと出雲の謎(奈良春日大社の出雲神;恐ろしい鬼・一童様が子供の成長を願う? ほか)
ヤマトによって神話の世界に隠蔽された出雲。その謎を解き明かす鍵は「鉄」だった…。古代史の謎に鋭く迫る、知的紀行シリーズ。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 天皇家は何度も女王から始まった
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年07月発売】
- アマテラスの正体
-
価格:946円(本体860円+税)
【2024年09月発売】
- 出雲神話の正体
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2025年02月発売】
- 消された王権 尾張氏の正体
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2024年08月発売】
- 新説「日本古代」通史
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年02月発売】