[BOOKデータベースより]
猫道、キャットツリー、爪とぎ柱、ジグザグのキャットウォーク、猫窓、20cm×20cmの穴、水飲み場、トイレ…。猫の気持ちになってつくったら、こういう家になりました。猫も犬の人も、結構みんな、気に入ってくれているようです―。猫の気持ちがよくわかるオールカラーフォトエッセイ。
[日販商品データベースより]猫15匹、犬5匹、人間3人の大家族。みんなで、しあわせに暮らしている。かわいい猫たち、斬新でユニークな室内の写真、建築家の苦悩とユーモアがあふれるエッセイで綴る、新しい猫エッセイ。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 草刈り動物と暮らす
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年08月発売】
- 相棒は秋田犬 現代の縄文犬と共に過ごした3989日
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年09月発売】
ペット共生住宅の専門家である著者のもとに、ある日、一本の電話がかかってきました。 「猫15匹と犬5匹と一緒に住む家の、デザインをしてほしい」。それが「猫犬二世帯住宅」へぐり家の設計の始まりでした。 ジグザクのキャットウォーク、猫窓、猫道、爪研ぎ柱、トイレ、ご飯場、ドッグラン……。動物たちの気持ち、人間とのしあわせな共生を考え抜いて設計され、完成した一軒家。 一見常識破りですが、しあわせに満ちた癒しの空間になりました。かわいい猫たち、斬新でユニークな室内の写真、建築家の苦悩とユーモアがあふれるエッセイで綴る、新しい猫エッセイ。