[日販商品データベースより]
かつて海底炭鉱の島として栄えた軍艦島。下請けの組夫として住み込んだ著者が撮影した当時の貴重な生活記録写真、40年の時を経て廃墟となった軍艦島の迫力あるカラー写真、計99点を収めた写真集。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 映画じゃないんだから、うまくいかなくても大丈夫。
-
価格:814円(本体740円+税)
【2025年04月発売】
- フェイクとおバカの見分け方
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年03月発売】
- 60歳からの知っておくべき地政学
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年01月発売】
- 眠れなくなるほど面白い 図解 認知バイアス
-
価格:1,089円(本体990円+税)
【2025年05月発売】
- 最短突破データサイエンティスト検定(リテラシーレベル)公式リファレンスブック 第3版
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2024年05月発売】

ユーザーレビュー (1件、平均スコア:4)
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
-
あおひなレストラン
-
ちょっと高い本ですが、
興味深い本です。
「人、住んでたんだよな…」という、当然のことを思い出させてくれますね。
廃山直前の1972年、組夫として軍艦島を撮った貴重な記録写真と、40年後廃墟となった軍艦島の写真が時空を越えてシンクロする