この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- [現代語訳]賤のおだまき
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2017年08月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2017年08月発売】
[BOOKデータベースより]
膨大な古書を媒介に、書物や雑誌そのものに「近代日本文学」の虚実を語らせる。『彷書月刊』に連載し続けた「集書日誌」と、詩誌「リアン」に関する論考を収録。
「集書日誌」(非売の好著との出逢い;払出本のこと、その他;未来派?の百匙老先生;河合教授事件の裏文献;敗戦直後の海外邦字誌 ほか)
[日販商品データベースより]詩誌「リアン」のこと(竹中久七論―「リアン」芸術運動の旗手;詩誌『Rien』芸術運動の位相;竹中久七・マルクス主義への横断(『コレクション・日本シュールレアリスム8』))
没後10年。変遷する時代の研究動向とは距離をとりながら、独自の存在感を持った方法論を打ち立てた独創的な国文学者の仕事を振り返る。本巻には「彷書月刊」連載の「集書日誌」と、詩誌「リアン」関連の論考を収録。