この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 歴史語用論入門
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2011年04月発売】
- 五山版中国禅籍叢刊 第5巻
-
価格:25,300円(本体23,000円+税)
【2016年01月発売】
- 五山版中国禅籍叢刊 第6巻
-
価格:28,600円(本体26,000円+税)
【2016年07月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)、洋書など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2011年04月発売】
価格:25,300円(本体23,000円+税)
【2016年01月発売】
価格:28,600円(本体26,000円+税)
【2016年07月発売】
[BOOKデータベースより]
第1部 文法化と待遇表現(談話標識の文法化をめぐる議論と「周辺部」という考え方;初期近代英語期における仮定法の衰退とI thinkの文法化;11世紀初頭の日本語における聞き手敬語「−はべり」の方略的運用―社会言語学的要因と語用論的要因をめぐって)
第2部 ひとを取り調べる(初期近代英語期の法廷言語の特徴―「取り調べ」における「呼びかけ語」の使用と機能;ドイツの魔女裁判尋問調書(1649年)に記されたことば―裁判所書記官の言語意識をめぐって;近世期吟味控類における「尋問」と「釈明」のストラテジーについて)
第3部 ひとを説得する(中世イングランド神秘主義者の散文における説得の技法;シェイクスピアにおける説得のコミュニケーション―法助動詞を中心に)
第4部 ひとに伝える(ドイツ最古の週刊新聞の「書きことば性」をめぐって―出来事をどのように報道するのか;申し出表現の歴史的変遷―授受表現の運用史として;『源氏物語』に現れた手紙―求愛の和歌の贈答を中心に)