[BOOKデータベースより]
いかなる理由があるにせよ、人々を殺し、傷つけることはまちがいです。6歳の少年の詩を長谷川義史が魂で描いた、沖縄発・平和へのメッセージ。
[日販商品データベースより]「へいわってすてきだね」は、小学1年生の男の子が平和への思いを書き、2013年沖縄全戦没者追悼式で朗読した詩。6歳の少年の詩を、長谷川義史が魂で描いた。沖縄発、平和へのメッセージ。〈受賞情報〉けんぶち絵本の里大賞びばからす賞(第25回)
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- へびのニョロリンさん
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年10月発売】
- おたすけてんぐ ベンベン
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年03月発売】
- とーんだとんだ
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年02月発売】
- たべものれっしゃラーメンごう
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年09月発売】
- ようかいのもり たぬきクリニック
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2022年06月発売】
今、いろいろときな臭い感じの世の中です。
日本が戦後一生懸命歩んできた平和への道。
それがおびやかされてはいけないと
強く思っていたときに出会った絵本です。
小学校一年生の沖縄の端っこの島の
男の子が書いたという詩。
子どもらしいのだけど、
平和っていうものについて的確に言い表し、
そして、その尊さをしみじみ感じることができます。
長谷川さんの絵もとってもすばらしい。
これは、『へいわってどんなこと?』といっしょに
平和学習に欠かせない絵本となりますね。
小学生の読み聞かせにぴったりです!(はっしゅぱぴーさん 30代・東京都 )
【情報提供・絵本ナビ】