- アーカイブ・ボランティア
-
国内の被災地で、そして海外の難民資料を
阪大リーブル 048
- 価格
- 1,870円(本体1,700円+税)
- 発行年月
- 2014年06月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784872594300
[BOOKデータベースより]
シニアがはじめた活動に若者も参加し、海外オフィスを体験。迫害を逃れた難民の資料をフォルダに入れてアーカイブは残る。
第1部 災害国日本のアーカイブを救済する(大災害から歴史資料を守る―歴史資料ネットワークの活動;捨てるな!記憶より記録―ボランティアとともに釜石市の公文書救済;釜石市と陸前高田市での活動―全史料協の対応;ボランティアで、できることできないこと;紀伊半島大水害と資料の救出;除染する前にさわってはいけない―放射能汚染文書の除染マニュアル)
第2部 海外のアーカイブとボランティア活動(ジュネーブ市文書館の歴史と活動;第一次世界大戦時の補虜カード―赤十字国際委員会の仕事;国際連合のアーカイブ;国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)の仕事とアーカイブ・ボランティア)
人間の活動記録の積み重ねがアーカイブとなるが、ただ遺されて積み上げただけではゴミとなる。これらを整理し、長く遺せる環境を整え、誰もが閲覧できるアーカイブを残すためにかかわったボランティア活動を紹介する。
【執筆者】青木 睦、渥美公秀、元 ナミ、小川千代子、奥村 弘
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 絶望しないための貧困学
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2019年07月発売】
- 手話の学校と難聴のディレクター
-
価格:858円(本体780円+税)
【2021年01月発売】
- ハンセン病は人に何をもたらしたのか
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2020年09月発売】
- 介護の専門日本語
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2021年02月発売】
- 現場で役立つ!ケアマネ、ソーシャルワーカーのための記録の書き方&実用文例集
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2022年02月発売】