- オマル・ハイヤームと四行詩を求めて
-
In search of Omar Khayyam.
コスモス・ライブラリー 星雲社
アリ・ダシュティ L.P.エルウェル・サットン 大野純一(翻訳家)- 価格
- 2,420円(本体2,200円+税)
- 発行年月
- 2014年05月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784434193620
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 准教授・高槻彰良の推察EX 3
-
価格:770円(本体700円+税)
【2025年03月発売】
- 分子生物学者Qの考察 ご依頼はプライベートラボまで
-
価格:890円(本体809円+税)
【2024年06月発売】
[BOOKデータベースより]
中世ペルシャの稀有な数学者・天文学者・哲学者が「四行詩」の形で自らに向かって発した“つぶやき”。それにはどんな思いが込められていたのか?同国人であり、文人政治家である著者は、様々な資料にもとづいてハイヤームの実像に迫り、それを踏まえて彼の“真作”を厳選し、さらに“随想”の形で、深い敬愛の念を込めてハイヤームの思想を浮き彫りにしている。
第1部 ハイヤームを求めて(詩人としてのハイヤーム;同時代人の目に映じたハイヤーム;けち、それとも常識? ほか)
[日販商品データベースより]第2部 四行詩を求めて(主要な四行詩;生と死という軸;ハイヤームの作風 ほか)
第3部 随想集(“どこからわれわれは来て、どこへこれから行くのか?”;“もしもその出来が悪かったら、それは“彼”以外の誰のせいだというのか?”;“小さな羽虫―現われてはまた消えていく” ほか)
中世ペルシャの稀有な数学者・天文学者・哲学者が、「四行詩」の形で自らに向かって発した“つぶやき”。それにはどんな思いが込められていたのか。ハイヤームと彼の四行詩に関する、同国人による本格的研究。