- 日本人が驚く中南米33カ国のお国柄
-
- 価格
- 770円(本体700円+税)
- 発行年月
- 2014年06月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784569761879
[BOOKデータベースより]
陽気なラテン系、サッカーが強い、おいしいコーヒー…。そんなイメージのある中南米諸国だが、実はそれぞれのお国柄は、驚くほど個性的だ。本書は「マラドーナ教があるアルゼンチン」「国策として美人を育成しているベネズエラ」「バナナをおやつではなく、主食としているドミニカ共和国」など、各国の国民性や文化を徹底解説。日本人の想像を超えた世界が、ここにある!?文庫書き下ろし。
エリア1 南米(ブラジル―近代的な大都市と、広大な自然を有する;アルゼンチン―白人の割合は南米一。プライドもいちばん;ペルー―アンデスの自然に生きるインカ帝国の末裔たち ほか)
エリア2 中米(メキシコ―性格も気候も食事も、中米きっての情熱の国;パナマ―ふたつの海をつなぐ、海洋貿易の重要な拠点;エルサルバドル―アメリカ依存、勤勉と、日本にそっくり!? ほか)
エリア3 カリブ海(キューバ―音楽と情熱にあふれた、中南米唯一の社会主義国;ジャマイカ―音楽に、スポーツに、開放感が漂う常夏の国;ドミニカ共和国―メジャーリーガーを多数輩出する野球大国 ほか)
「中南米」というと、どんなイメージがわくだろうか? 陽気なラテン系、サッカーが強い、おいしいコーヒー…。だが、中南米33カ国の特徴は、それだけでは語ることができない。▼柔道人口が本家・日本より10倍以上もあるブラジル、マラドーナ教があるアルゼンチン、プロレスラーが国民的英雄のメキシコ、国策として美人を育成しているベネズエラ、恋愛に開放的なのに、世界一の晩婚国であるジャマイカ、「中南米の日本」と言われるほど仕事熱心なエルサルバドル……。▼そう、それぞれの国は、日本人の想像を絶するほどのユニークなお国柄を育んでいるのだ。本書では、そんな各国の国民性や文化を徹底解説。この一冊で、中南米一周旅行をした気分になれるかも!?▼文庫書き下ろし。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本人が知らないヨーロッパ46カ国の国民性
-
価格:796円(本体724円+税)
【2013年07月発売】
- 日本人が意外と知らないアジア45カ国の国民性
-
価格:836円(本体760円+税)
【2015年05月発売】
- 最新データでわかる日本人・韓国人・中国人
-
価格:924円(本体840円+税)
【2021年06月発売】
熱狂し過ぎて毎年数百人の死者が出るリオのカーニバル、トップアスリートは全員公務員のキューバ等、各国の意外なお国柄がよくわかる!