[BOOKデータベースより]
時代を感じさせる一枚の「古写真」―西洋の親子を中心にその周囲を取り囲む44人のサムライたち。この写真は「フルベッキ群像写真」と呼ばれ、歴史ファンの間では“謎の写真”とされてきた。曰く―この写真は、西郷隆盛、大久保利通、中岡慎太郎、坂本龍馬、伊藤博文などの幕末の英傑たちが秘密裏に集まって撮影された歴史的な一枚である。曰く―この写真には、後に明治天皇と“すり替わった”大室寅之祐という青年が写っている。一枚の古写真が投げかけた謎を追い求めた筆者がたどり着いた真実…今、すべての謎が明らかになる…!
第1章 伊藤博文、遭難す
第2章 安重根裁判の衝撃
第3章 “日本版ダ・ヴィンチ・コード”『幕末維新の暗号』
第4章 明治天皇“すり替え”説という異端史
第5章 進化する「偽説」
第6章 明らかになったフルベッキ写真の“謎”
第7章 禁断の“盗撮”写真
第8章 『明治維新の生贄―誰が孝明天皇を殺したか』の虚構性
「フルベッキ群像写真」には“暗号”など隠されていなかった。そして、坂本龍馬や西郷隆盛などの幕末の英傑はもちろん、明治天皇の“替え玉”も写っていなかった…。1枚の古写真が投げかけた謎とミステリー。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- フルベッキ写真の正体
-
価格:990円(本体900円+税)
【2019年10月発売】
- 禁じられた西郷隆盛の「顔」
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2020年10月発売】
- 熊本城超絶再現記
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2019年10月発売】
- 江戸東京移行期論
-
価格:6,380円(本体5,800円+税)
【2024年04月発売】
「フルベッキ群像写真」には“暗号”など隠されていなかった。そして、坂本龍馬や西郷隆盛などの幕末の英傑なども写っていなかった。さらに、明治天皇の“替え玉”も写っていなかった…。一枚の古写真が投げかけた謎とミステリー―その真相ははたして……。