この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本財政の現代史 1
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2014年05月発売】
- 日本財政の現代史 2
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2014年06月発売】
- 日本地方財政史
-
価格:4,840円(本体4,400円+税)
【2017年05月発売】
- 地方財政改革の現代史
-
価格:4,070円(本体3,700円+税)
【2020年04月発売】
- 財政学
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2017年04月発売】
[BOOKデータベースより]
小泉政権による構造改革以降、政権交代を経て、日本の財政、そして政治・経済・社会はどのように変質し、またいま変わろうとしているのか。制度や政策の動向と文脈を解明し、その実像をいきいきと描き出して、現代の難問に答える。
構造改革とその行き詰まりの時代における財政運営
[日販商品データベースより]自公連立政権下の財政運営―「構造改革期」からその「転換」まで 財政運営1
政権交代以後の財政運営―その連続と断絶 財政運営2
逃走する税制改革―2003年度税制改正の決定過程を中心として 税制1
社会保障・税一体改革の実現と国・地方の財源配分―財政再建と社会保障充実の両立の難しさ 税制2
公共事業、不信と縮小の時代―ポスト土建国家における公共事業の姿 公共投資
政策金融改革―小泉改革期における公的金融システム改革の一側面 財政投融資
環境と財政のパースペクティブ―2000年代の小さな激変 環境政策
社会保障政策の展開過程―社会保障の機能強化と負担拡大の正当化論 社会保障1
セーフティネットの動揺と社会保障改革―公的年金、医療保険を中心に 社会保障2
政権交代と地方分権改革―義務付け・枠付けの改革と一括交付金を中心に
北欧諸国の財政運営―デンマークとスウェーデンを中心に
震災復興と地方自治―2000年代以降の政策との関連で
日銀の「非伝統的金融政策」と財政―「量的・質的金融緩和」の影響とは何か
政権交代と統治構造の揺らぎのなかで
小泉政権による構造改革以降,政権交代を経て,日本の財政,そして政治・経済・社会はどのように変質し,またいま変わろうとしているのか。制度や政策の動向と文脈を解明し,その実像をいきいきと描き出して,現代の難問に答える。