- 日本は戦争をするのか
-
集団的自衛権と自衛隊
岩波新書 新赤版1483
- 価格
- 814円(本体740円+税)
- 発行年月
- 2014年05月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784004314837
[BOOKデータベースより]
安倍晋三総理の悲願といわれる集団的自衛権。武器輸出の解禁や日本版NSCの創設、国家安全保障基本法をめぐる議論などを背景に、今、日本が急激に変わろうとしている。政府で何が議論されているのか。それはリアルな議論なのか。自衛隊はどう受け止めているのか。長年日本の防衛を取材してきた著者による渾身の一冊。
第1章 不安定要因になった安倍首相
第2章 法治国家から人治国家へ
第3章 安保法制懇のトリック
第4章 「積極的平和主義」の罠
第5章 集団的自衛権の危険性
第6章 逆シビリアンコントロール
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 知的創造のヒント 新版
-
価格:792円(本体720円+税)
【2025年02月発売】
- 幼児教育の原理
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年04月発売】
- 外事警察秘録
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年12月発売】
- 日本語の論理 増補新版
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年08月発売】
- 変貌する日本の安全保障
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2021年04月発売】
専守防衛なのに? 集団的自衛権は尖閣と関係ないのに? いよいよ姿を現した安倍政権の悲願。解禁される武器輸出、国家安全保障基本法、日本版NSC。そして、戸惑いを隠せない自衛隊。それで安全な国になれるのか?