ゲスト さん (ログイン)
【ご案内】お盆期間の配送について
【ご案内】システムメンテナンスによるサービス停止について(8/27)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
画像を拡大する
月刊 創樹社美術出版
古美術を中心とした美術工芸・歴史の情報誌
「『切込焼の三彩陶器』越前屋平太さんを訪ねて」、「『伊万里仁清手作品の案内』関和男」:今回は特集二題です。そば猪口コレクターとしてInstagramなどで知る人も多い越前屋平太さんですが、実は東北の焼物もお好きです。そのコレクションから今回は珍しい「切込焼」をご覧いただきます。幕末から明治にかけて仙台伊達藩の御用窯として現在の宮城県加美郡で焼かれたものですが、三彩手の美しいトルコブルーが印象的な作品の数々をお楽しみ下さい。また、第2特集では磁器である古伊万里の中で、当時最先端の陶器である京焼、特に仁清焼の雅な世界をつくりあげて評価の高い「仁清手伊万里」について関和男氏に解説いただきました。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
みかみてれん むっしゅ 竹嶋えく
価格:792円(本体720円+税)
【2024年09月発売】
ソウマトウ
価格:836円(本体760円+税)
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
「『切込焼の三彩陶器』越前屋平太さんを訪ねて」、「『伊万里仁清手作品の案内』関和男」:今回は特集二題です。そば猪口コレクターとしてInstagramなどで知る人も多い越前屋平太さんですが、実は東北の焼物もお好きです。そのコレクションから今回は珍しい「切込焼」をご覧いただきます。幕末から明治にかけて仙台伊達藩の御用窯として現在の宮城県加美郡で焼かれたものですが、三彩手の美しいトルコブルーが印象的な作品の数々をお楽しみ下さい。また、第2特集では磁器である古伊万里の中で、当時最先端の陶器である京焼、特に仁清焼の雅な世界をつくりあげて評価の高い「仁清手伊万里」について関和男氏に解説いただきました。