この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ちょっとマニアックな図書館コレクション談義またまた
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2019年07月発売】
- ラジオと地域と図書館と
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2017年02月発売】
- 「コンピテンシー・ベース」を超える授業づくり
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2014年12月発売】
- 自己評価のすすめ
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2021年03月発売】
- 小学校学習指導要領全文と改訂のピンポイント解説 平成29年版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2017年05月発売】
[BOOKデータベースより]
『だから図書館めぐりはやめられない』『図書館はラビリンス』の著者が「図書館長の仕事」に焦点を絞り全国の関係者へ向けて真摯に発信する実践的提言集!
1部 図書館長の仕事―運営の実際(図書館の組織―モチベーションを生む組織に;人事管理―人事管理こそ図書館長最大の業務;内部統制―ますます広がる守備範囲;人材育成―率先垂範の実践者として;ボランティア―活動を評価し「育てる」仕組みを ほか)
[日販商品データベースより]2部 図書館長経験者に聞く―実践と矜持―
3部 図書館長の資質と責務―公的資料や成書にみる人物像―(図書館長の任務(法律・報告等から);図書館長として求められるもの)
鹿島・塩尻市の図書館で6年間図書館長を務めた著者が,「図書館長の仕事」に焦点を絞って自身の経験から語る「図書館長の仕事」。図書館の全体像を多面的に解説した,全国の図書館関係者へ向けて発信する実践的提言集。