この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 古文書くずし字見わけかたの極意
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2013年04月発売】
- くずし字辞典を引いて古文書を読もう
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2019年04月発売】
- 絵で学ぶ古文書講座
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2011年05月発売】
- そうだったのか江戸時代
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2010年03月発売】
[BOOKデータベースより]
基本問題から応用問題→発展問題→仕上げ問題へ、イラストを見ながら、クイズを解くように楽しく学べる!
第1章 身体をくずし字で読んでみよう(顔シリーズ;指シリーズ;身体シリーズ)
[日販商品データベースより]第2章 数字をくずし字で読んでみよう(携帯シリーズ;暦(こよみ)シリーズ;計算シリーズ)
第3章 十二支をくずし字で読んでみよう(あなたは何年(なにどし)生まれ?シリーズ;お昼ご飯は何飯(なにめし)?シリーズ;船は何の方(なんのかた)?シリーズ)
こんな問題も解けちゃった!―仕上げ問題(高野長英の人相書;金と銀の換算;日記に書かれた気象情報)
頭の中の“くずし字の引き出し”をいっぱいにすれば、必ず新しい知の世界が開ける。イラスト入りで楽しく学べて、チャレンジ問題で腕試しできる、古文書とくずし字の入門書。