この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 京都 レトロ喫茶とカフェ巡り
-
価格:1,848円(本体1,680円+税)
【2025年04月発売】
- 本格的に占うタロット読み解きのコツ
-
価格:1,793円(本体1,630円+税)
【2024年11月発売】
- 本格的に占う タロット 基本の扱い方 カードの力を引き出すコツと実占例
-
価格:1,793円(本体1,630円+税)
【2024年06月発売】
- Ayrton アイルトン・セナ写真集
-
価格:36,000円(本体32,727円+税)
【2024年05月発売】
[BOOKデータベースより]
日本の料理界をリードしてきた、フレンチ石鍋裕(「クイーン・アリス」)、イタリアン片岡護(「アルポルト」)。日本料理界の先鋒を担う小室光博(「懐石小室」)―修業時代からの苦労話・渡世話は、たくましく人生を切り拓くための工夫や知恵の宝庫。若い料理人のみならず、モラトリアム世代にも読んでほしい、生きるヒントがつまった一冊。
1 石鍋裕(「クイーン・アリス」)(ヤクザに追いかけられた少年時代;15歳でシェフに ほか)
[日販商品データベースより]2 片岡護(「アルポルト」)(借家で生計を立てる;金倉さんと出会わなければ下町のはなたれ小僧だった? ほか)
3 小室光博(「懐石小室」)(昭島の御曹司?;大工、建具屋、畳屋…手仕事を見るのが大好きだった ほか)
4 座談会(石鍋裕×片岡護×小室光博×宇田川悟)(異文化・多国籍な調理場で;圧倒的なヨーロッパ肉食文化 ほか)
各界を代表する料理人との対談集。修業時代からの苦労話や渡世話は次世代への生命力あふれるメッセージ。若い料理人のみならず、モラトリアム世代にも読んでほしい、生きるヒントがつまった1冊。