- 地を泳ぐ
-
随筆集
平凡社ライブラリー 810
- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 2014年04月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784582768107
[BOOKデータベースより]
フランスと日本の美術界の第一線で活躍したが、戦争に翻弄された藤田嗣治。二十年近い海外生活より日本に定住した一九三三年から、戦争画に注力する四一年までのエッセイを集める。軍部の派遣による中国戦線取材に関連する文章、壁画「秋田の行事」につながる日本海側へのまなざし、日本画と自作の関係についての叙述など、創作の秘密を自ら記した貴重な文献が甦る。
1 独仏戦争
2 日支事変
3 南米展望
4 画嚢
5 世界漫歩
6 雑記帳
7 世界の女性
フランスと日本の美術界の第一線で活躍したが、戦争に翻弄された藤田嗣治。20年近い海外生活より日本に定住した1933年から、戦争画に注力する41年までのエッセイ集。創作の秘密を記した貴重な文献が甦る。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 藤田嗣治
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2010年01月発売】
- 猫の本
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2003年07月発売】
- 藤田嗣治の少女
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2018年02月発売】
- 腕一本/巴里の横顔
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2005年02月発売】
- 藤田嗣治戦時下に書く
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2018年08月発売】
藤田嗣治の1933〜42年までのエッセイ集の完全文庫化。戦争画、壁画「秋田の行事」の背景となる文章など創作の秘密が明らかに。