この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- リスキリングは経営課題
-
価格:1,012円(本体920円+税)
【2023年03月発売】
- プラットフォーム・リーダーシップ
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2005年03月発売】
- 多国籍企業の理論と戦略 改訂版
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2024年04月発売】
- シン・メイド・イン・ジャパン
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年09月発売】
- 法人と組織と資源の管理
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2022年03月発売】
[BOOKデータベースより]
イノベーションのために戦略枠組みはどうあるべきか。経営戦略の名研究を現在の視点から振り返り、プラットフォームリーダーシップ論を発展させて、産業生態系を生き延びる指針を示す。
第1章 古典的戦略論―企業でどのように実践されてきたか
[日販商品データベースより]第2章 イノベーションのジレンマ―なぜ新興企業に追い越されるのか
第3章 オープンイノベーションへの展開―境界を越えた結びつきを喚起する
第4章 プラットフォームリーダーシップ―継続的革新のための社会的装置を作る
第5章 キャズムの発見―新技術はいかにすれば普及するか
第6章 エコロジカルニッチの薦め―突破口をどのようにして見つけるか
補論 組織間関係の経済学
新技術をもとに事業を形成し,それを持続可能なものにすること-すなわちイノベーションのために,戦略枠組みはどうあるべきか。経営戦略の名研究を現在的視点から振り返り,プラットフォームリーダーシップ論を発展させて産業生態系を生き延びる指針を示す。