- 公共制度設計の基礎理論
-
- 価格
- 4,070円(本体3,700円+税)
- 発行年月
- 2014年04月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784335312175
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 公共紛争解決の基礎理論
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2021年12月発売】
- 公共部門法の組織と手続
-
価格:8,580円(本体7,800円+税)
【2024年02月発売】
- ファーストステップ演習行政法
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2023年04月発売】
- 例解行政法
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2013年10月発売】
- 行政法学と主要参照領域
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2015年03月発売】
[BOOKデータベースより]
公的任務が国家以外の主体によって担われる多元的システムの下での行政法学の理論的基礎を、制度設計論の観点から提示。注目の理論的潮流を接続し、行政法学を最構築する野心的論攷。「公共制度設計」という羅針盤を手に、行政法学の新たな地平を切り拓く!
第1部 多元的システム論の構想(多元的システムにおける行政法学;多元的システムにおける正統性概念;国際的行政法の発展可能性―書評:斎藤誠「グローバル化と行政法」;複線化への理論的対応;行政法学から見た制度的契約論―書評:内田貴『制度的契約論』;多層化への理論的対応)
[日販商品データベースより]第2部 公共制度設計の基礎理論(立法者制御の法理論;法秩序・行為形式・法関係―書評:仲野武志『公権力の行使概念の研究』;政策形成過程の構造化;財政への法的規律;政策実現過程の複線化;政策実現過程の多層化;多元的システムにおける本質性理論)
公的任務が国家以外の主体によって担われる多元的システムのもとでの行政法学の理論的基礎を、制度設計論の観点から提示。注目の理論的潮流を接続し、行政法学を再構築する野心的論攷。