[BOOKデータベースより]
人生の大きな節目となる結婚の儀式。神聖な日を寿ぐ色と形は、長い伝統の中で洗練を重ねてきました。白無垢の花嫁の清楚な美しさ、引き振袖や色打掛の厳かさ。和装の花嫁の奥ゆかしい佇まいは、今、新鮮な魅力に満ちています。伝統やしきたりを踏まえて、自分らしく装いたい。和装の花嫁の装い、ヘア&メイクをはじめ、花婿、列席者の装いのすべてがわかる一冊です。
日本の結婚式基本スタイル読本
スタイル別花嫁の装い(白無垢;色打掛;ドレス;本振袖;和装の髪飾り;花嫁の着付けと帯結び;花嫁スタイルQ&A;婚礼衣装の形づけ)
新郎・列席者の装いと着付け
人生の大きな節目となる結婚の儀式。伝統やしきたりを踏まえて、自分らしく装うには。和装の花嫁の装い、ヘア&メイクをはじめ、花婿、列席者の装いのすべてがわかる1冊。山野学苑理事長の品格と個性溢れる提案。
白無垢や黒の引振袖・色打掛など、和装の花嫁が人気です。本書は、結婚式のしきたりに関する基礎知識を紹介しながら、リアルな需要に応えた着こなしを提案。白無垢のときの白塗りプロセスから、ドレスにチェンジしたときのモダンな髪型アレンジまで、徹底した実用情報が特徴です。山野愛子ジェーンさんの着こなし&新井唯夫さんの髪型提案も。