- 社会人のためのやりなおし経済学
-
日経BPM(日本経済新聞出版本部) 日経BPマーケティング
木暮太一- 価格
- 770円(本体700円+税)
- 発行年月
- 2014年04月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784532197254
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 落ちこぼれでもわかるマクロ経済学の本 改訂新版
-
価格:1,298円(本体1,180円+税)
【2010年04月発売】
- 大学4年間の経済学見るだけノート
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2018年07月発売】
- 今までで一番やさしいミクロ経済学
-
価格:2,728円(本体2,480円+税)
【2012年01月発売】
- 大学で履修する入門経済学が1日でつかめる本
-
価格:1,628円(本体1,480円+税)
【2011年02月発売】
- 勤勉革命
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2021年03月発売】
[BOOKデータベースより]
数学ができないと経済学はわからない?―いえいえ、そんなことはありません。「勉強時間とテストの点数の伸び率はなぜ比例しない?」(収穫逓減の法則)、「1万円で飲み会に行くと、欲しいソフトは買えない」(トレード・オフ)など身近な例示をまじえ、ミクロ経済学・マクロ経済学の基本からケインズ経済学、古典派経済学まで大学で習う経済学のエッセンスをやさしく紹介する、経済入門書の決定版!
第1章 大学で学ぶ経済学の考え方
[日販商品データベースより]第2章 大学で学ぶ入門ミクロ経済学(家計の目的;企業の目的;政府の目的;需要と供給の話;不完全競争市場の話)
第3章 大学で学ぶ入門マクロ経済学(マクロ経済学って何?;短期の経済―価格が調整される前の経済;貨幣の影響;なぜ国民所得をコントロールするのか?;IS‐LM分析;長期の経済;長期の経済における「失業」;長期の経済における政策)
大学で習う経済学が1日でつかめる!ミクロとマクロのエッセンスを凝縮。これでもかというほどわかりやすい、木暮太一の入門経済学。