- 次世代教員養成のための教育実習
-
教師の初心をみがく理論と方法
- 価格
- 2,200円(本体2,000円+税)
- 発行年月
- 2014年03月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784762024290
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 大学生が狙われる50の危険
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2023年02月発売】
- 頻出度順漢字検定3級合格!問題集 2025年度版
-
価格:1,155円(本体1,050円+税)
【2025年03月発売】
- 頻出度順漢字検定準2級合格!問題集 2025年度版
-
価格:1,155円(本体1,050円+税)
【2025年03月発売】
- 頻出度順漢字検定2級合格!問題集 2025年度版
-
価格:1,155円(本体1,050円+税)
【2025年03月発売】
- 頻出度順漢字検定5級合格!問題集 2025年度版
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年03月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 教育実習とは
[日販商品データベースより]第2章 教育実習の流れ
第3章 よい授業をするために―教育実習の実際1
第4章 豊かな指導実践のために―教育実習の実際2
第5章 教育実践の課題
第6章 学習指導案
本書は教育実習の事前指導用教科書として、教育実習の意義、事前指導から事後指導・自己研修にいたる
教育実習の全体の概要、実習校での経験を有意義なものにするための工夫や留意事項、
教職課程履修の総括をなす「教職実践演習」、生涯にわたる教員としての自己研鑽などについて概説する。
幼児児童生徒一人ひとりがそれぞれ1個の人格として成長過程を歩む存在であることを重視し、
各学校段階での教育実習を分断せず連続的に理解できるよう工夫している。
【編集】
次世代教員養成研究会
【執筆者】
*酒井 豊、*野口芳宣、河本洋子、*樋田大二郎、小林紀子、*坪田耕三、庄子 豊、森 徹、*早坂方志、
早渕幸子、大塚 類、森 秀善、曽根美恵、*柳下則久、稲垣文男、黒崎一枝、横山 徹、林 瑠美子、?木亜希子、
?橋邦伯、?橋和男、佐藤和孝、鈴木千代、沖塩有希子、鈴木眞理(執筆順、*は編集委員)