この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 特別支援教育をサポートする「自立活動」トレーニング&事例集
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2024年03月発売】
- 保育と社会的養護 1 第2版
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2024年03月発売】
- ことばが育つ保育支援
-
価格:1,676円(本体1,524円+税)
【2013年04月発売】
- 子どもが共に育つための障害児保育
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2022年09月発売】
- 21世紀型リベラルアーツと大学・社会の対話
-
価格:3,410円(本体3,100円+税)
【2024年04月発売】
[BOOKデータベースより]
第1部 概要(幼児期になぜ運動遊びが必要なのか;幼児期にどのような運動遊びを行うべきか)
[日販商品データベースより]第2部 実践編(より良い運動遊びを実践するために;スポーツアビリティとは;より楽しく、よりたくさん、体を動かすために;遊びをちょっぴり効果的にする ほか)
平成24年3月に文部科学省が発表した「幼児期運動指針」に沿った、幼児期に必要な運動を遊びを通して学べるガイドブック。運動能力やテーマごとに178種類の運動遊びを紹介。家庭や保育現場で活用できる1冊。