この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 精神の考古学
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2024年02月発売】
- 構造の奥 レヴィ=ストロース論
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年04月発売】
- チベットのモーツァルト
-
価格:1,353円(本体1,230円+税)
【2003年04月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2024年02月発売】
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年04月発売】
価格:1,353円(本体1,230円+税)
【2003年04月発売】
[BOOKデータベースより]
縦横無尽!天衣無縫!言語道断!3.11から世界の構造までをめぐって知の狩猟民ふたりが織りなす、これぞ「会話術」!
第1章 “自然”新論―自然とは何か
[日販商品データベースより]第2章 カタストロフィを突き抜ける―“3・11以降”を生きるために
第3章 思想の百科全書にむけて
第4章 軽業としての学問―山口昌男をめぐって
第5章 英語と英語的思考について
ふたりの思想家・批評家が、縦横無尽に知のフィールドを駆けめぐり、ことばのパスを交しあう注目の対談集。自然とは何か。山口昌男とは誰か。知のマトリックスが干渉しあい、そこに新しい光景が浮かび上がる。