- 2時間でおさらいできる中学理科
-
- 価格
- 715円(本体650円+税)
- 発行年月
- 2014年03月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784479304715
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- こんなに変わった理科教科書
-
価格:902円(本体820円+税)
【2022年04月発売】
- おもしろ理科授業の極意
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2019年05月発売】
- 面白くて眠れなくなる理科
-
価格:968円(本体880円+税)
【2016年08月発売】
- ムリなく、ムダなく、小中学校の理科がしっかり身につく。
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2017年09月発売】
- 新しい科学の教科書 化学編 第2版
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2012年04月発売】
[BOOKデータベースより]
「小学生のころから理科は苦手」「実験は好きだったけど、暗記がどうしてもできなくて…」「理科のどこが面白いのかよくわからない」―そんな理科アレルギーのままで、いいんですか!?義務教育までで習う“理科”には、自然科学の面白さが詰まっています。私たちの足元からエネルギー、宇宙、生命の連なりまで、世界の謎と不思議を“理科”の視点から「おさらい」してみませんか?読みだしたら止まらない、ワクワクできる理科読本
はじめに なぜ中学理科をおさらいするのか
第1章 私のまわりの生物の世界―楽しい生物学
第2章 私の足下、地面の下はどんなふう?―楽しい地学
第3章 私のまわりの空気と水と天気の変化―楽しい気象学
第4章 私のまわりの物質の性質と変化―楽しい化学
第5章 私の体はどんなしくみ?―楽しい人体学
第6章 私の生命はつながっていく―楽しい遺伝学
第7章 私のまわりのエネルギー―楽しいエネルギー学
第8章 私と地球と宇宙の星たち―楽しい天文学