ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
大空教育新書 C002
大空出版 藤川大祐
スマホ(スマートフォン)を使うことが当たり前になりつつある時代に、“12歳”という思春期を迎えた年ごろをどう過ごせばよいのでしょうか。少し前まで誰も考えなかったこの問題を、みなさんと一緒に考えていきます。大人でも迷いがちな「子どもとスマホの関係」について、率直に語る54の質問と回答。スマホ社会を健やかに生きるための指針が詰まった「マナー入門書」です。
第1章 スマホとは何ですか?(スマホとこれまでのケータイはどのくらい違うものなのですか?;インターネットの仕組みがよくわかりません。 ほか)第2章 スマホで何ができるのですか?(スマホでマンガを読めますか?;スマホのゲームが楽しそうです。ゲーム機のゲームとは何が違うのでしょう? ほか)第3章 どうする?スマホのトラブル(3年前からパソコンを使っています。スマホもパソコンと同じように使えば、危なくないですよね?;「歩きスマホはダメ」「自転車スマホはダメ」と言われますが、みんなやっています。 ほか)第4章 入門!メディアリテラシー(かしこくネットを使うための「メディアリテラシー」とは何ですか?;どうしてネットのサービスは無料で使えるものが多いのですか? ほか)第5章 スマホ時代をかしこく生きるには(このまま一生、友だちとつながりながら生きるのは、大変だなあと思います。;ネットを使えば、やりたい仕事ができますか? ほか)
スマホを購入する前に、親子でしっかり基礎からマナーを話し合うきっかけになるように編集したマナー入門書。大人でも迷いがちな「子どもとスマホの関係」について、率直に語る54の質問と回答。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
ルイーザ・ジョージ 琴葉かいら
価格:740円(本体673円+税)
【2024年10月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
スマホ(スマートフォン)を使うことが当たり前になりつつある時代に、“12歳”という思春期を迎えた年ごろをどう過ごせばよいのでしょうか。少し前まで誰も考えなかったこの問題を、みなさんと一緒に考えていきます。大人でも迷いがちな「子どもとスマホの関係」について、率直に語る54の質問と回答。スマホ社会を健やかに生きるための指針が詰まった「マナー入門書」です。
第1章 スマホとは何ですか?(スマホとこれまでのケータイはどのくらい違うものなのですか?;インターネットの仕組みがよくわかりません。 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 スマホで何ができるのですか?(スマホでマンガを読めますか?;スマホのゲームが楽しそうです。ゲーム機のゲームとは何が違うのでしょう? ほか)
第3章 どうする?スマホのトラブル(3年前からパソコンを使っています。スマホもパソコンと同じように使えば、危なくないですよね?;「歩きスマホはダメ」「自転車スマホはダメ」と言われますが、みんなやっています。 ほか)
第4章 入門!メディアリテラシー(かしこくネットを使うための「メディアリテラシー」とは何ですか?;どうしてネットのサービスは無料で使えるものが多いのですか? ほか)
第5章 スマホ時代をかしこく生きるには(このまま一生、友だちとつながりながら生きるのは、大変だなあと思います。;ネットを使えば、やりたい仕事ができますか? ほか)
スマホを購入する前に、親子でしっかり基礎からマナーを話し合うきっかけになるように編集したマナー入門書。大人でも迷いがちな「子どもとスマホの関係」について、率直に語る54の質問と回答。